Miulana’s Diary

旅が好き❤神社が好き❤英語勉強中

京都の桂離宮に事前予約して行ってきました

桂離宮に行ってきました!

 

私たちは事前予約していきましたが、当日予約もできるようです。

予約した時間を変更されている方もいました。

 

開始までの流れ

予約した時間の20分前から受付開始

予約した画面を見せて、中にはいり、券売機でチケットを購入

(現金とクレジットの機械が1台づつありました。)

 

買ったチケットと身分証明書を受付に提示し、開始時間まで待ちます。

私たちは首からかけるストラップがオレンジ色のオレンジ隊でした。

20人くらいだったかな?

説明の方は小川さん。小川さんでよかった💛と思うほど、

説明もお上手で、ユーモアのセンスも抜群で楽しかったです。

 

私は歴史がまるで分っていないので、説明されても??なことが多く

(そもそも単語がわからない)ちゃんと勉強してからくればよかったと思いましたが

それでも想像していた以上に楽しめました。

数回行ってもっと理解を深めたい!

次は秋の紅葉の時に行きたいな。

 

歩きながら、前世でここにお呼ばれしたのかしら?と不思議なことを思いましたw

多分呼ばれた。はず。

私が月をみるのが好きなのは、きっとここでお月見したからだ。

と勝手な解釈をして楽しみました。

 

これから行かれる方は、桂離宮内は石畳が多く歩きにくいので

歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。

予約がなかなか取れない時はダメもとで行ってみてもいいかな。と思いました。

京都に来たら絶対に訪れてほしい場所です。

 

ここで英語のガイドできるように、また英語頑張ろう!

 

自分メモ

土地に桂とついているところは、月が綺麗にみえるといわれているらしい。

 

 

 

英語日記BOYを読んだ感想

 

最近また英会話を始めたこともあり、モチベーションアップのために新井リオの「英語日記BOY」を読んでみた。

読んだら、あれ?これ昔に読んだことあると気づいた。

私はそうとう記憶力が悪い。 

読んだ時から私の英語力は進歩しているのだろうか?

英語学習において自分が前進していることを実感できるかはとても大事なこと。

 

実感できないと大概の人がやめてしまうのではないだろうか?

そして英語学習はほとんどがが辞めてしまう、もしくはずっと話せない人で終わる

という人が多いはず。

 

でも新井リオさんは若いのに、自分の英語を話す目的、そこに至る道を自分で探して

勉強し続けて結果を出した人。

 

PDCA(Plan-Do-Check-Action)を回して成果を出る人がうらやましい私にとって

まさにこの方は若いながらにPDCAを回し英語をモノにした人と言える。

私は55年も生きててなんでできないのだ??

 

彼と私の圧倒的な違いは英語を使って何がしたいかが明確になっているか、いないかなのかもしれない。

 

彼は海外でバンドのコンサートをやり、英語でメッセージを伝えるという明確な目的があった。

そういうのが私にはないんだよね。。

若かりし頃に会社で英語を流暢に話している人をみて「英語話せるってかっこい!!」

と思い勉強を始めた。

だけど、そのうちに「英語話せない私はカッコ悪い」になってしまった。

英語ができないと私は不完全みたいな。

イヤイヤ、歪んでるでしょ。充分幸せなのに。

「今、充分幸せ。英語話せたらもっと世界が広がる❤」こっちのマインドでいないとね。

 

話しは脱線したが、この本は読んでよかったと思える本。

そして目標を設定し、課題を特定してやるべきことをコツコツやって成果を出した彼にブラボーと叫びたい。

そして私のやる気スイッチをONにしてくれてありがとう。

(すぐ勝手にOFFになっちゃうんだけどね。。。)

 

 

 

 

 

 

お向かいの無人野菜販売はうちの野菜室

京都に引っ越してきて早3ケ月半。

 

内見の時にイイと思ったこのマンションも住んでみたら、いろいろアラが。。

入居当時お風呂場から謎の黒カビが出てきて、シャワーの水あててもずっとでてくる。

悲しくなってお風呂場で号泣したっけ。

網戸がちゃんとはまってなかったり、ベランダの排水溝が激汚かったり。

綺麗好きな私としては結構キツイ状態でした。

 

でも、ここに越してきて一番よかったなって思うのはお向かいの無人野菜販売。

 

内見の時にいいじゃん!って思って、引っ越して来たら販売してなかったんだけど

6月くらいから始まった💛

 

私が必ず買うのはキュウリとなす🥒🍆

ともに一袋100円。

とれたてが並んでるので、みずみずしくって本当においしい。

他にも、オクラ、シソ、トマト、万願寺唐辛子 等々夏野菜が並ぶ。

 

しかもお米まで売ってるの。

ずっと気になっていて、先日奥様がでてきたときにダッシュ💨して購入。

 

農家さんで、自分のところで作っているお米とお野菜を売っているそう。

 

朝は6時過ぎにトラックで畑に向かい、暗くなるまでなんやかんやと動いている働き者。

いつも一人でさみしく家にいると、奥様のはきはきした声が聞こえてきて、なんだか嬉しくなる。心の母。(っていっても大して年変わらないと思う💦すいません)

 

ここに越してきてから食べ物と作っている人に対する感謝の気持ちが涌くようになった。

なので、使わずに冷蔵庫の中で「あれ?いたの?」と化石化もしくはドロドロ化した

お野菜たちを見つけることもなくなった。前はよくやっちゃってたなあ。

 

今までスーパー行って食材買えるのは当たり前って思ってたけど、違うよね。

 

さて、今日は新鮮なキュウリをどんな風にいただこうかな💛

 

 

 

 

リファ ファインバブルSを使った感想

 

 

ファインバブルSを購入するまで

ずっとリファのシャワーヘッドが欲しかったのですが、3万円はぜいたく品かなと思い買わずにいたのですが。

 

友達が購入して「顔のピーリングが必要ないほど、つるつるになる」と。

どんだけすごいの?

引越先の京都のバスルームがいまいちでお風呂タイムにテンション上がらずの毎日。

 

欲しくなってきたけど、果たして本当にうちのシャワーヘッドにつくのか?

うちはLINAXでHPをみてもよくわからなかったので、コールセンターに電話したらLINAXであれば交換可能といわれたので、お風呂タイムを楽しいものにしたいと思い、思い切って購入。

 

私は楽天でお買い物周りの期間にリファの公式ショップでぽちりました。

リファファインバブルS 30,000円(税込み)

 

翌々日に到着。早い!

 

ドキドキしながら交換してみると、あれ?つかない?どうして?

でも元のシャワーベッドのねじ部分をみると同じ形状。

しばらく格闘すると、つきました!!

不器用なので普通の人が簡単にできることができない💦

でも無事に交換できて、シャワーヘッドの美しさにみとれました。

うちの古いバスルームが華やぐ♪

 

使った感想

┗ミストモード

まず思ったのは、ミストモードが気持ちよすぎる。

顔に近づけすぎると若干ピリピリするのと、ちょっと水がぬるくなる。

でも顔にあてる際はお湯があつすぎないほうがお肌にいいし、私は気になりません。

 

┗ジェットモード

ジェットモードで髪の予洗いをすると、地肌にシャワーがしっかり届いて汚れが取れている気がする。

私は髪が多いので普通のシャワーだと地肌まで届いているのか実感もてないのですが、

ジェットモードだと、じっかり水流を感じる!!

 

あとの二つのストレートモードはあまり違いがわからず、体を洗うときに使用。

 

シャワーの最後に再度全身にミストモードを浴びて、ジェットモードで浴槽を流す。

 

肌に対する効果はまだわからないですが、見た目の美しさと、ミストの気持ちよさに

なぜもっと早く買わなかったのだろうと思うほど気に入りました💛

 

 

 

 

 

 

小豆島でコスパよくレンタカーを借りる方法

小豆島のレンタカーは割高。

でもレンタカーがないと島を効率よく回るのは難しい。

特に1泊の時はなおさらTime is money. 

 

今回小豆島に行くにあたりレンタカーを検討したところ

私たちが考えるベストプランがありました。

 

それは港~ホテルはホテルの送迎を利用し、レンタカーをホテルで借りること。

 

今回は小豆島ベイリゾートホテルでレンタカーを借りました。

1日目は12時から6時間

2日目は10時から4時間

合計9600円でした。

免責補償制度加入手数料:¥1,100込み

 

公式HPからの予約でないと借りれませんが、20%OFFになります。

bayresort-shodoshima.jp

 

今回福田港を利用したのですが、追加で3000円かかってしまうレンタカー会社もあったので一番コスパよく借りれたかな。

 

#小豆島レンタカー

小豆島1泊2日の旅 レンタカーあり

今年のやりたいことリストNo.1は小豆島旅行

もともと島好きな上、なんとなく神秘的なというかスピリチャルな場所なのかなと思ってずっと行きたかった。

旦那さんが急に金曜日年休とったので、急遽、金、土の1泊で小豆島行きが決定。

行きたいところに行きたいときに行ける幸せ💛

 

 

小豆島への行き方

私たちは京都なので今回姫路~福田港のルートで行くことに。

小豆島は行き方が色々あるのでどれがいいのか迷うのだが、一番コスパのいい行き方に決定。

京都→姫路 JR新快速(1.5時間 座れないとキツイ)

姫路→姫路港 バス

姫路港→福田港 フェリー

ピカチューフェリーでした。お子さんは楽しめますね。

ホテル

小豆島ベイリゾートホテルに宿泊

朝、夜ともにバイキングのプランでコンフォートツインのお部屋を予約。

全体的に古さは否めないけど、私の大事ポイントの大浴場もきれいだったし、不快に思うことは全くなかった。

特にスタッフの方がフレンドリーで丁寧で大変気持ちよく滞在できた。

 

ちなみに本当はオリビアン小豆島夕陽が丘ホテルに泊まりたかったのだけれど、福田港と行きたいところとちょっと離れている。

今回は小豆島初でいろいろ回りたかったので、次回にとっておくことに。

今回の旅は小豆島ベイリゾートホテルで正解

 

今回レンタカーを借りたので行きたいところほぼ制覇!

レンタカーの詳細はこちら

https://blog.hatena.ne.jp/Miulana/miulana.hatenablog.com/edit?entry=820878482950759476

 

1日目

┗MORIKUNI(小豆島酒造)でランチ

ランチはおばあちゃんの手作りの「まかない飯」

粕汁は基本的に苦手なんだけど、こちらのはおいしいとGoogleの口コミにあったので

トライ。

すごくおいしい。具沢山だし、特にかぼちゃが甘くて良き!



食後は自分用のお土産に日本酒を買いたかったので試飲させて頂きました。

甘口の左から試飲

私は甘口の「ふわふわ」を購入。香りが一番強かったように思うし、飲みやすかった。

 

ネーミングもすべて素敵。

趣があるけどおしゃれなお店でした。

お店で日本酒飲めるので🚙じゃなかったら飲みたかったな~

 

マルキン醤油見学

到着するとお醤油の濃い匂いが立ち込めている。

 

500円の入場料を払うと、濃い口しょうゆとソフトクリーム割引券をもらえる。

お醤油お土産に買おうと思ったけど、これでいいやん。太っ腹すぎる。

 

見学後、しょうゆソフトクリームなるものを試しに一つ頂いてみることに。

一口目。なんか変な味。。。失敗?と思いきや。

食べ進めるとたまらない味になってきて、最後は旦那さんと取り合いw

 

┗24の瞳映画村

小豆島にいく前に、高峰秀子主演の「24の瞳」を初めて見た。

古い映画をデジタル変換しているので、音声がいまいち聞き取りにくかったけどすごくよかった!私たちは恵まれた時代に生まれたんだなと実感。ありがたく思わないとな。

私たちは渡し舟で映画村に。さすがに映画のような舟ではなかったけど、雰囲気が味わえてよかった。

映画村の中も思ったより楽しめて、小豆島に来たらここは来るべき場所かも。

↑映画村に展示されている作品の一部になっているニャンコ

ノメクタ?調べたらノメとクタは間違いやすいのでお習字の練習に使われたとか。

┗オリーブ公園

観覧車のところで若者がほうきをまたいでジャンプしていたけど

私たちにそんな元気も体力もなくw

さーと回って終了。オリーブがたくさんあって圧巻!ちょうど実がついてた。

 

┗同雲山

私が小豆島の中で一番行きたかったところ。

山道を上がっていくのだけれど、対向車きたらどうするの?ってくらい狭い。

ちょっと怖いなとおもいつつ、だんなさんが何も言わず運転してくれて無事到着。

(いつもなら本当にここなの?とか聞いてくる)

本殿の手前


「軽い気持ちで来ちゃいけない場所」 とっさにそう思った。

ここの本殿は一心不乱に祈ればお願い事が必らず叶うらしいけど、なんだか個人的なことをお願いするのも違うのかなという気持ちになり、本殿ではお祈りしませんでした。

今こうして元気に旅行できていることをありがたいと思い、日々感謝して生きないと

と悟らされた感じでした。

虫がすごいので、虫よけスプレー持参した方が良き。

 

┗ホテルでバイキングディナー

ホテルでレンタカーを返却して、大浴場へ。

設備は古いけど清潔でシャンプー&リンス、ボディーソープバーがあって、好きなものを入れ物に入れて利用ができる。

お風呂上りはアイスキャンディーとヤクルトがありました。

チョコかと思って選んだらコーラのアイスでした。

 

チェックインの際に夕飯の時間を選択できました。18:00か19:30で90分制。

私たちは19:30をチョイス。

ここはなんと、アルコールが飲み放題。それもこのホテルに決めたポイントでした。

ビールはトルネードタイプ?の生ビール。グラス差し込むとしたからつがれるやつ。

日本酒、焼酎、ワインがありました。

 

2日目

東洋オリーブ

二日目はホテルで朝食を頂いたあとに10時からホテルのレンタカーを借りて出発🚙

朝食もいろんな種類やおにぎり実演とかあって楽しめました。

 

自宅用のエクストラバージンオイルを買いに東洋オリーブさんへ。

若旦那らしき方がいろいろ説明してくれます。

試飲もさせてもらったのですが、オリーブオイルを飲むということをしないので

なかなか飲むのが。。

でもすごくフレッシュなお味だったので「手摘み」と「ガーリック&ローリエ」に旦那さんが興味を示したのでこちらも購入。

加熱用のオイルは量り売りがあるようです。


┗エンジェルロード

次にエンジェルロードへ。2023年の潮見表↓

https://www.shikokuferry.com/wp/wp-content/uploads/2022/12/angel2023.pdf

 

完全に渡れる状態で行っても感動がなさそうなので、まずは道がでていないところも見てみようと11時前に行ってみると、、まあまあ出ている。

このあと積み石を見に行こうとしたのだけれど、Google先生のマップ案内だと

この道通れるの?な細い道を行くルートがでてきて、断念。。

スピリチャルな場所って行くまでが簡単じゃないところが多い。

 

この後12時前に行ってみたら完全に通れる状態になっていました。

 

結婚15年くらいですが、鐘を鳴らしてきました。

ラブラブな絵馬。私は熟年夫婦なので素通りですw

┗道の駅 小豆島ふるさと村

レンタカーの返却までまだ時間があり、おなかも空いていなかったので行ってみることに。ここで食べたオリーブオイルのアイスキャンディーがすごくおいしかった。

200円弱のアイスバーなんだけど、知る人ぞしるアイスなのか?

京都に帰ってきてからもあのアイス食べたいな~と思い出します。

 

まとめ

ずっと行きたかった小豆島に行けて幸せでした。

小豆島は88ケ所を回るお遍路ができるみたいで、ちょっと興味あります。

とはいえ、そんな本格的にはできないけど旅行の旅に少しづつ回れたらいいなあ。

 

今回ちょうど食事の時間と重なってみることができなかったので、次に行くときは夕陽を眺めたい!

 

今回旅した経験をもとにした小豆島攻略方法

*小豆島のレンタカーはホテルでかりるとコスパよし

*24の瞳映画村はなかなか楽しめる

*醤油ソフトはおいしい

*スピリチャルな場所はいくのが簡単ではないので、軽い気持ちでいかない

以上です。どなたかの参考になれば嬉しいです。

 

今回購入(一部もらった)した小豆島の味。

翌日に醤油ラスクを頂きましたが、おいしかった!

 

 

月桂冠大蔵記念館で日本酒を好きになる

京都伏見の月桂冠大蔵記念館に行ってきました。

 

www.gekkeikan.co.jp

 

あまり期待せずに行ったのですが、(失礼ですね💦)とっても楽しめました。

入場料は500円。それ以上の価値ありです。


f:id:Miulana:20230712174850j:image


f:id:Miulana:20230712175444j:imagef:id:Miulana:20230712175506j:image

お酒ができるまでのビデオを鑑賞し、館内を見学。

 

一番楽しかったのが、入場料を払ったときに三枚のコインとお猪口をもらえるのですが、そのコインで三種類のお酒の試飲ができるのです。


f:id:Miulana:20230712174922j:image

↑こちらが私が行った時の全種類
f:id:Miulana:20230712174948j:image
f:id:Miulana:20230712175014j:image

 

あとで知ったのですが、1種類につき100円で追加試飲できるようです。

 

量は本当にちょっとなのですが、どれにする?と楽しみながら選んで

お猪口で頂きます。

このお猪口も素敵で家で使っています。

気に入った銘柄があれば、お土産屋さんで買うこともできます。

 

私たちの一番のお気に入りは、まあまあのお値段だったので二番目においしかったのを購入。

庶民ですw


f:id:Miulana:20230712175237j:image

毎日一杯だけ晩酌で頂いています。

すっかり日本酒好きになり、後日日本酒の美容液まで買いました。

(こちらは菊正宗酒造のものですが)

日本酒の香りでリラックスしてお手入れできます。

 

今度は伏見の日本酒飲み比べのお店に行ってお料理と日本酒を堪能したい!

 

#月桂冠大蔵記念館

#京都観光雨の日の楽しみ方